ギャルが会社立ち上げに関わるブログ

元Webディレクター、役者であり、ラッパーである松島やすこが、「渋都市株式会社」の経営および諸手続きに奔走するブログ

【コロナ関連】公庫の💖新型コロナウイルス特別貸付💖を利用してみたよ【体験記】

ヤッホーー!

Yascoだよ。

f:id:yasco1candy:20200529204552j:plain

 

みんな元気におうち時間してるかな?

YascoもStayHomeで飲酒してるよ🍺

 

それにしてもコロナで

どんなお仕事の人たちも

大変なことが多かったんじゃないかな💦

 

前の記事にも書いたのだけど

Yascoたちのエンタメ業界は

ハンパない不況状態😇

yasco1candy.hatenablog.com

 

主力のイベント演出はキャンセル続きだし、

でも社員のみんなのお給料はもちろん、

外部で関わってくださっている方や

先払いで必要な仕入れのお金、

なくなったお仕事のキャンセルのお金とかも

払わないといけないから、

一言でいうとまじヤバすぎなわけ😭

 

そんなわけで、Yascoたちは

日本政策金融公庫の

新型コロナウイルス特別貸付を利用して

無事get the moneyしたよ💰

 

タイム感も含めてリアルな感じで書くから

もしこれから融資を受けようかなって

悩んでいたり

まさに融資待ちしてるガールたちは

是非参考にしてみてね✌️

 

3月中旬

だんだんイベントのキャンセルが相次いで

鬼ヤバでは?となってきたころ💦

公庫で資金相談受け付けてます!って

ニュースを見て、即公庫に電話したよ☎️

 

🙇‍♀「というわけで、やばいんですが…」

🙅‍♂「とは言っても、御社には1年半前にお貸出しをしちゃっていて、その効果がまだ測れていない状態なんですよ」

yasco1candy.hatenablog.com

🙇‍♀「確かに借りたけど…」

🙅‍♂「新しい年度の決算もしまってないでしょうし、お貸し出しは難しいですね

 

辛すぎ…

まじ半沢直樹のパパじゃん😭

 

区を通した制度融資関連も

「3月の売上低下を参考にするから

4月になってから相談してね」って感じで

3月は結局、あまり動くことができなかったな。。

 

4月頭

Yascoが担当しているアパレルの

生産が全然進まなかったり、

プロデュースしているアイドルちゃんの

大切な現場がキャンセルになったり…

 

お客さんをお待たせしちゃったりとか

楽しみにしてる人たちに残念な報告を

しないといけないことに

かなりテン下げとなっている頃😭

 

いよいよコロナで演出チームの方は

90%くらいの仕事がキャンセル状態に😇😇😇

みんなにも自宅待機をしてもらう日々🏡

 

流石に…と思って公庫にダメ元でTEL💦

 

🙇‍♀️「というわけで、やっぱりやばいんですが…」

🙆‍♂️「ですよね!すぐに申込書送ってください!」

🙍‍♀️「え、前電話した時拒否られました」

🙆‍♂️「情勢もだいぶ変わってますから、全然検討の余地があります!御社は返済も一回も滞ったことないですし、そこも評価に繋がります、ぜひ申し込んでみてください!」

 

2週間で別人じゃん😭

 

あとで聞いたら、3月末時点と4月の頭でかなり特別貸付の条件が緩和されたみたいで

Yascoたちみたいに一度断られてしまって

テンパっている事業者の人も多かったみたい。

もしこれを読んでいる中で、一度NG食らって

諦めたガールがいたら

もう一度TELしてみるのがオススメだよ💦

 

https://www.jfc.go.jp/n/finance/saftynet/pdf/covid_19_info_a.pdf

申込は公庫のサイトにある申込書に記入して

郵送するだけ📩

役所が普通に密だったから

これで済むのはめっちゃありがたかったな😭

 

合わせて売上減少の申告書も提出の必要があるよ。

ちなみにこの貸付の条件は

コロナの影響で売上高が昨年度よりも

5%減少していること💸

まあYascoたちは5%どころじゃないから

残念ながら余裕だったよね😇

 

そんなわけで書類を揃えて

郵送したのが4/8。

公庫に到着したのが4/9だったんだけど

それから長い待ちタイムが…⏰

 

弊社シブシティはYascoと

おじまる(としくに)の共同代表なんだけど

うちらは毎日気が気じゃなかったよね…

 

4月13日

👳‍♂️「公庫早く連絡こないかなあ」

🙍‍♀️「流石にもうちょいかかるでしょ」

 

4月17日

🙍‍♀️「やば、公庫の渋谷支店で感染してしまった職員さんいるらしい」

👳‍♂️「ひええ」

 

4月20日

👳‍♂️「4月中に返事が欲しいよな」

🙍‍♀️「そだね」

👳‍♂️「…何か仕事ないかなあ」

🙍‍♀️「…別の助成金リサーチしてみるわ」

 

4月27日

👳‍♂️「…これGWまで音沙汰ないのでは」

🙍‍♀️「やばいな」

 

4月30日

月末のお支払日は

普段もちょっとドキドキするわけだけど

4月末は超やばかったよね…

 

🙍‍♀️「親からお金借ります…」

👷‍♂️「貯金を崩します…」

 

止むを得ず役員たちのお財布総力戦がスタートしたよ💸

Yascoはお財布がしんどすぎて

貯まったdポイントで飯食ってた🍱

ありがとうdポイント…🙏

 

迷惑かな…と思いつつ

公庫の窓口にお電話したら

もちろんすぐにはつながらず🤯

35回かけてようやく出ていただけたよ😭

 

🙍‍♂️「すみません…ようやく御社と

同時期に書類を出していただいた

会社さんの書類を見始めたところです」

🙍‍♀️「お疲れ様すぎる」

 

5月10日(日曜日)

悲しみのGWが終わり

dポイントで飯を食っていると…

 

👳‍♂️「公庫から電話きたぞ!

数字のことはYascoに聞いてくれと言ってある」

🙍‍♀️「やば!」

 

公庫のみなさんも日曜日に

まじお疲れ様です…😭

土日関わらず電話が来る可能性があるから

担当者のガールは油断禁物💣

外出もままならないところだから

面談は基本的にお電話で来るみたい。

 

🙍‍♂️「書類拝見しました、なるべく急ぎたいのですが

おそらくお申込み額の半分程度になると思います」

🙍‍♀️「え、なぜ半分」

🙍‍♂️「休業なども視野に入れられているでしょうし、

公庫としては直近2-3ヶ月の最低限の人件費や

固定費を支払って、乗り越えられる額を

お貸し出しする方針なんです。

それで運転していただいて、足りない場合には

再度申込みいただくこともできますので」

 

ないよりはもちろんありがたいけど

他にも支払うお金が色々あるのに😭

役員のお財布総力戦続行かな…

と思っていたら、

 

👳‍♂️「は?無理ですが?

🙍‍♂️🙍‍♀️「?!」

👳‍♂️「他にもお支払いが色々あって、

お取引先になんとか待ってもらっていたり

役員が無理して貸付している部分もあるので

うちは必要分のみを申込みしてるんですよ。

このままだと僕ら潰れるんですが!!!

🙍‍♀️「おい正直だな」

👳‍♂️「もうア●ムに行くしかない!」

🙍‍♂️「それはいけません!」

 

おじまる奥義・ゴネ

おじまるのハート強いところ

本当に見習いたさあるな…

 

5月12日

おじまるのおかげで追加の2019年度の試算表

(Yascoたちは3月決算なんだけど

5末の決算書まで待てないから、帳簿を整理しまくって

試算表を頑張って作ったよ)

過去の確定申告書、法人税納付のエビデンス

送って再審査してもらうことに📑

 

ここまでは前々期までの実績の書面だけを

提出していたけど、

その決算よりも改善されていることが

評価の対象になるってことだね✏️

 

👳‍♂️「まじでやばいんで!5月中に!なんとか!」

🙍‍♂️「はい!頑張ります!!」

🙍‍♀️(金融機関相手にゴネる人初めて見たな…)

 

ガールたちも申し込みをする時には

⚠️満額下りないかもしれないリスクがあるから

変に遠慮して少なめに書かないこと🙅‍♀️

⚠️実行額が、会社がサバイブするのに

正直無理めな額だったら

ちゃんとその旨を伝えてみる

っていう2点、やってみてほしいな😭

 

融資ってもちろん返さないといけないお金だから

借金をためらうガールもたくさんいると思う。

だけど会社そのものや、関わる人たち、

育ててきたブランドとかを守るために

せっかく返済含めて頑張るぞ!って

踏み切ったのに

本当に必要な分が手元に来なくて

悲しい結果になったら元も子もないもんね。

 

5月21日

🙍‍♀️「契約書が来た!」

👳‍♂️「!!!」

 

無事、ほぼ満額で審査通過😭😭

おじまるの偉業😭

 

契約書はほぼ社名と連帯保証人の

署名・捺印のみ。

合わせて法人と、連帯保証人の印鑑証明書が必要になるよ。

 

ちなみに契約書が届いてから

融資の実行=お金が振り込まれるまでの時間は

いかに早く契約書を届けに行くかに

かかっているらしいので

Yascoは窓口に事前にお電話をして

直接持って行ったよ🏃‍♀️

 

5月22日に契約書提出、実行が5月27日…

申込から1ヶ月半強💦

 

公庫の方々も本当にありがとうございますだし、

SNSとかでは「そもそも2-3ヶ月耐えられない

会社ってどうなの??」みたいな

ことも言われていたりしたけど、

(地味に凹む〜😭)

 

例えば利益率を上げにくい業界とか

削れない固定・人件費が多い企業、

そして年度末のいわゆる書き入れ時に

打撃を被っちゃっていたりすると

普段の蓄えとかに関わらず

なかなかこの時期を乗り越えるのは

難しいんじゃないかなと思う😨

 

www3.nhk.or.jp

 

緊急事態宣言は解除されたけど

コロナ前とは違う生活になってくるし

需要とかも変わってくるはず。

 

その中で可能性のある企業とかが

ちゃんとサバイブしていけるように

サポートする制度が素早く提供されて、

かつサポートする機関側の人たちが

無理をしすぎないような体制が

しっかり整備されて行くことを

願うばかりです🙏

 

長くなったけど読んでくれてありがとう!

コロナ関連の手続きはまだまだ続くから

シェアしたいことができたらまた

ブログに書くね🌻

 

それではBYE〜

Yascoでした🙆‍♀️

【新型コロナウイルス】中小企業が受けられる支援制度は…?実際に問い合わせてみた

ヤッホーー!

Yascoだよ。

f:id:yasco1candy:20200310175154j:plain
 

コロナウイルスのニュースが

後をたたないけど

ガールたちは元気にしてた?

 

Yascoたちは完璧にコロナに

打ちのめされているよ😇😇😇

 

Yascoたちの渋都市株式会社の主な事業は

*ライブやコンサートのイベント演出

*アーティストのマネジメント

*アパレルの企画、販売

なわけだけど…

 

2/26の政府報道を受けて

音楽ライブ・企業さんイベに関わらず

イベントのキャンセルが軒並み発生💦

 

弊社でマネジメントしているアーティスト達のライブも

開催した方がいいのかめっちゃ悩んだけど、

「この流れで開催して、お客さんに

感染者が出たら、お客さんにはもちろん

アーティスト本人が後悔しちゃう…」となり

お客さんをたくさん集めることに関しては

中止を余儀なくされたよ…

 

アパレルはぱっと見

あんま関係なくね?と思われがちだけど

生地や資材を海外で作っていたりもするし、

 

中国の工場が閉まっているのはもちろん

中国で生産していたブランドが

国内生産に切り替えたこともあって

国内工場が激埋まりしてるらしい😭

 

他にも旅行、観光、飲食などなど

倒産する会社まで出てきちゃってるし

a.msn.com

 

まじでやばまる大臣😇

今どこが儲かってんのか教えてほしいよね…

 

そんなわけで、今こそ

政府的な皆さんの支援について

ちゃんと知っておかないと損なわけ💪

 

中小企業に対する補償制度について

わかってることをまとめてみるので

迷ってるガールたちは参考にしてみて💦

 

※これは3/8くらいの情報だから

アップデートされてるかは

ニュースとか見てcheckしてね☝️

 

セーフティネット保証(4号、5号)

やばみだなと思ってるガールたちは

経産省とかのWebサイトで

セーフティネット保証」って言葉を

目にしたりしてるんじゃないかな。

 

一応セーフティネット保証っていうのは

こういう制度なんだけど…

 

社会的、経済的環境の変化などの外的要因により、一時的に売上の減少など業況悪化を来しているが、中期的には、その業績が回復し、かつ発展することが見込まれる中小企業者の経営基盤の強化を支援する融資制度。

 

要は今はコロナの影響で一時的にやばいけど

本来はもうちょいイケてるはずの会社に対しては

会社が安定するようにお金を借りやすくするよ!

っていう制度のことだね。

 

家とか借りる時に「保証人」をつけたりするけど、

ここでいう「保証」っていうのは

銀行とかからお金を借りる時に

会社と銀行の間に入ってくれる

「信用保証協会」の保証のことを言うよ。

 

具体的に何をしてくれるのかというと…

 

「保証付融資」では、万が一、借主の返済が滞った場合に、借主に代わって信用保証協会が金融機関に「立て替え払い」を行います。

 

実際貸してくれる銀行も

お金が返って来なくなっちゃったら

普通に困っちゃうから、

万一の時に肩代わりしてくれる人がいると

お金を貸しやすいっていうわけ💡

 

この信用保証協会が間に入ってくれる会社にも

いくつか条件があって、

いわゆる中小企業とか小規模事業者と呼ばれる

従業員数&資本金の金額である必要があるよ。

そこそこでかい会社だったら

セルフでよろしくってことだね〜

www.zenshinhoren.or.jp

 

普段だと信用保証協会は

銀行が会社に貸しているお金の80%を保証する

=万一会社がお金を返せなくなった時に

銀行が20%分不利益を被る

って感じになってるから、

 

銀行的にも保証会社が間に入るとはいえ

多少審査は厳しくならざるを得ないよね😰

 

でも、今回のセーフティネット保証4号が

適用されている業種の人たちは

売上高が前年同月比20%以上減少の場合

100%保証でお金を借りることができるってわけ🙏

 

保障付の融資は

都道府県の信用保証協会に

TELしてみて相談するのもOKだし

www.zenshinhoren.or.jp

 

都道府県・市区でも制度融資っていって

信用保証協会を通した融資の

紹介をしてくれるから

「●●区 制度融資」とかで

ググってみてね👍

 

雇用調整助成金

そのほかにも、

仕事がめっちゃ減ってしまって

または感染防止のために

社員さんをお休みにせざるを得なくなった会社のために

休業手当(お休み中のお給料)の一部を助成する

雇用調整助成金

厚生労働省から発表されているよ👔

 

www.mhlw.go.jp

 

ただ、これは3月中旬から具体的に動き出すみたいで

Yascoがテンパり散らかして3/10に

管轄区の労働局に問い合わせをしたところ

「まだ何も決まってないんで!!

申請とかいう段階じゃないんで!!」って

電話を切られたよ…😭

ごめんね……頑張って……👋

 

●実際に問い合わせをしてみたよ

でもYasco的には

「売上高が前年同月比●%以上減少の場合」

っていうのが気になるポイント💦

 

実際Yascoも普通に焦って、3月頭に

目黒区の制度融資窓口に相談に行ったんだけど…

 

(以前目黒区の制度融資を利用した時の記事はコチラ)

yasco1candy.hatenablog.com

 

🙇‍♀️「コロナで3月の仕事がキャンセル続きで…

マジ鬼なんですけどどうしたら良いでしょう」

 

🤵「セーフティネット保証だと、前年度比の売上を見て

支援ができるかどうかを見るんだけど、

12月〜2月の売上って去年と比べて、

どんな感じになってるかな…?」

 

💁‍♀️「年末年始超頑張ったんで、爆上げですね」

 

🤵「うーん、それだと今すぐは

保証を受けることができないね…

前年と比べて、3ヶ月間、5%売上が減っているか(5号)

特定の月が20%減少しているか(4号)

どちらかが現状の条件になっているんだ」

 

🙍‍♀️「…詰みでは?」

 

🤵「とりあえず、3月のキャンセル状況は大変だから、

4月の頭に急いで売上状況を会計士さんとまとめて

それからまた相談に来てね」

 

無慈悲😭😭😭😭😭😭😭

 

事業難がよく報道されている

旅館とか飲食業、小売業、

もしかしたら物販の売上が

大きな割合を占めている

アーティストさんたちなど、

BtoCでキャッシュフロー

当月内に回っているような人たちは

この救済措置に引っかからなくて

バリしんどい状況…😭

 

この3月手を拱いて見てるのは

なかなかしんどみがあるよね💦

 

というわけで、信用保証協会に

直接問い合わせをしてみたところ…

 

🙇‍♀️「つらみです」

🤵「市区の方での制度融資に関しては

セーフティ保証の認定の方法が

自治体に任されているので、

それをどうこうすることはできないんですが…

 

信用保証協会としては、まだ実績として確定していなくても

売上が低下してしまう見込みが出ている状況であれば

保証の対象であるという風に認定できる

可能性がある状況ではあります。

 

ですので、金融機関さんの方に

保証協会を通しての融資ということを

ご相談いただいてはいかがでしょうか?」

 

うう…

慈悲😭😭😭😭😭😭😭

 

ということで、今困ってるガールたちが

すぐにできることとしては

*コロナで影響された売上をまとめる

*2月の売上がすでにガタ落ちしてたら即相談

*3-5月くらいの売上試算を立てる

*直近の月までの試算表を作る(鬼)

*銀行にTEL

って感じっぽいね💪

Yascoも頑張りのターム💪

 

ただ自治体の制度融資を使った方が

時間はかかっちゃうものの、

斡旋してくれた自治体側が

預託金って呼ばれる資金を

金融機関にパスしてくれて

会社が融資を受けやすくしてくれる…とも

言われているし、

金利が安くなったりもするから

これを待つかどうかは

会社の体力次第なところもあるかも😓

 

まじつらみあるのが

本当は売上として会社の利益になるはずだったお金なのに

融資で補填してしまうと、それって

ただの借金になっちゃうっていうね😭

返していかないといけないお金だから

その辺は慎重に考えていきましょ😱

 

長くなったけど読んでくれてありがとう!

 

いろんな報道が飛び交ってて

トイレットペーパーも無くなるし

ややブルーになりがちだけど

とりあえず今出来ることを

みんなで頑張っていきましょ💪

 

それではBYE〜

Yascoでした🙆‍♀️

【歳納め】2019年の💟渋都市株式会社💟を振り返るよ

ヤッホーー!
Yascoだよ。

f:id:yasco1candy:20191231170408j:image

2019年も終わりだね🗓
ガールたちは今年どんな一年だった?


Yascoたち渋都市株式会社(シブシティ)は
バタバタして大変なところもありつつ、頑張りの一年になったよ💪

 

今新幹線乗ってるんだけど
地味にヒマだから
会社の今年一年を振り返ってみるね🤞

 

●huez

Yascoたちのお仕事の根幹になってるhuez⚡️


今年もめっちゃたくさんの演出現場に呼んでいただいたよ✨

ORESAMA、爆発的なキラメキ&トキメキでリミッター解除! 来春アニメ主題歌&4月16日ワンマンライブ開催発表も | Daily News | Billboard JAPAN

首だけの鳥が「Solitude HOTEL」の世界へ招待、ブクガの人見記念講堂ワンマン(ライブレポート / 写真36枚) - 音楽ナタリー

 

としくにやばやまげなどの
huezメンバーが演出について語る記事とかも
アップしていただいてるから
ぜひCheckしてみてね🔽

realsound.jp

(ライターはマイフレンドのコースくん👓)

 

あと今まで人様から借りると
お金がかかって仕方なかった
プロジェクターを買ったりしたのも
いい思い出〜〜

 

やばすぎて2ショキメた✌️

f:id:yasco1candy:20191231170451j:image

 

無理やりYascoのクレカで買ったら
楽●ポイントがめっちゃ貯まったんだけど
お金なくなりすぎてウケたね🤣

 

これまではライブの現場が中心だったけど
徐々に企業さんや自治体さんがらみの現場も出て来て
Yascoも現場に行く機会が増えて勉強になったな🖋

 

ここには書けない現場もあるけど、
夏の盆踊りの演出させてもらったのが
超楽しくて印象的だったかも👘

f:id:yasco1candy:20191231170638j:image

 

昔会社を立ち上げたばかりの時に
「バイブス神社って作品作って
ありがたいレーザーを1回100円で出そう」とか
冗談で言ってたのがやや実現したような
気持ちになったな⛩

 

イベント開催ってどうすればいいの?って
お問い合わせとかを
いただく機会も増えて来たから
今度そこらへんもブログに書くね✏️

 

●アパレル事業(Lola wed.)

1年前からアイドル・タレントのちゃんもも◎ちゃんプロデュースで
スタートしたアパレルブランド「Lola wed.」
Yascoはディレクターをやらせていただいているよ。

www.lolawed.tokyo

 

今年は7月に2nd collectionを発表、
ラフォーレ原宿さんで
ポップアップショップをやらせていただいたよ🌹

f:id:yasco1candy:20191231171011j:image

1st collectionで学んだことを活かしつつ
インディペンデントのアパレルならではの
良さ&難しさだったりとか
商業施設で広い層に買ってもらうために必要なこととか
色々考えるきっかけになったコレクションだった🎀

 

「Love life.」をテーマにした

2nd collectionのアイテムの数々は

広報の西田さんのおかげで
FANZAさんに取り上げてもらったり

news.dmm.co.jp

 

アイテムが生まれる過程について、ちゃんもも◎ちゃんと一緒に

Yascoも一緒にインタビューしていただいたりしたよ📕

finders.me

 

秋にはLISTLESSというブランドさんとのコラボで
メンズアイテムもリリース👬
愛本店さんでホストの皆様をモデルに
撮影もさせていただいたよ🍸✨

f:id:yasco1candy:20191231171055j:image

ボーイズにも手に取ってもらえたらいいな💝

 

Lola wed.は冬〜春に使えるアイテムや
次の大きなコレクションに向けて
今絶賛準備中🏃‍♀️💦


いろんな人たちのおかげで
さらにパワーアップしたコレクションになる予定だから

どうぞお楽しみに…💏

 

●マネジメント(TORIENA)

toriena.net


2017年からご一緒させていただいている
トラックメイカーのTORIENAちゃん。
2月に病気でライブ活動を半年ほど休業していたのだけど、
8月に見事ワンマンライブで復活しました🙇‍♀️

toppamedia.com

 

TORIENAちゃんのライブはエモーショナルで
見ていて気持ちが伝わってくるので
2020年もライブの機会を
お届けできるように頑張ります💪

f:id:yasco1candy:20191231171138j:image

8月のワンマンライブのタイミングで
発表された「Double vision」も
要Check🔽

open.spotify.com

 

また、音楽ゲーム中心に
いろんな幅の楽曲提供をさせていただいたよ👾
年末年始のお供にどうぞ🔽

toriena.net

www.gamer.ne.jp

gamebiz.jp

 

●マネジメント(白羽)

今年の5月から、アイドルの「しらい」ちゃんの

音楽名義である「白羽」ちゃんのマネジメントも

シブシティで担当しているよ。

Yascoはプロジェクトマネージャーをやらせていただいてます🙏

www.shiraha.info

 

音楽的な方面、ライブハウスさんとの繋がりだったり、
たくさんアイドルさんを見て来たhuez側のパワーも借りつつ
素敵なライブや空間をファンの方々に
届けていけたらと思ってます💠

www.youtube.com

 

 

これまでしらいちゃんを応援してきた皆様も
そうでなかった方々も
気持ちよくしらいちゃん・白羽ちゃん現場に
遊びに来てもらえるように頑張っていきます💪

f:id:yasco1candy:20191231171217j:image

 

2/14にはフルアルバムリリース、
3/4にはワンマンライブ
3/19-22には写真展も控えているので
ガールもボーイも気になったら遊びにきてね🙋‍♀️

 

●シブシティ全体


今年はいろんなお仕事をさせていただきつつ
これまでになく大変な一年でもあったな☀️
そんな中で新しいメンバーを3人お迎えしました〜✨

 

Yascoからのバイブス高い募集(=急募)に
応じて来てくれた子もいてありがたい🙏

 

こないだの歓迎会💐

f:id:yasco1candy:20191231172453j:image

昔はこんだけだったのに

f:id:yasco1candy:20191231172728j:image

スクワッドみある〜👪

 

Yascoのお仕事にも
アシスタントメンバーが入ってくれて
毎日超助かってるよ🙇‍♀️

 

f:id:yasco1candy:20191231172748j:image

謎にレッドブルを差し入れてくれる…😭

 

まだまだ発展途上なところもあるけど
一歩一歩進んで来てるシブシティを
来年もよろしくね🙌


お仕事はこちらから↓
yasco.m@shibucity.com

 

それではガールたちも良いお年を💙
BYE〜
Yascoでした🙆‍♀️

増税の影響は?🧐企業が納める消費税の仕組み

ヤッホーー!

Yascoだよ。

 

f:id:yasco1candy:20191014142101j:image

 

台風怖かったね🌀

Yascoは実家の方の川が氾濫したけど

ガールたちの住んでいるところは

大丈夫だった…?

 

Yascoたちはイベント業だから

台風の日はお仕事が

キャンセルになりがち🙀

 

楽しみにしているお客さんや準備のコストを考えると

主催者の人たちは判断するのが大変だと思うけど

みんなで安心して楽しめる状態を作るのも

とっても大切だから、難しいよね💦

みなさまお疲れ様です…🙇‍♀️

 

10月の下期になって早速

ビッグニュースの台風だったわけだけど、

10月からの超大きな変化…といえば

そう、消費税の増税だよね💰

 

Yasco的には「たかが2%じゃね?」って

思ってたから

前日ドンキでカラコン買い溜めてるギャルを

「せいぜい差分100円じゃん😎」って

鼻で笑ったりしてたんだけど…

 

10月に入ってからみんなの経費レシートをまとめてたら

おかしなことに気づいたの…

 

🙍‍♀️「…なんか税金の書かれ方変わってない?

これもしかしてややだるいやつ?」

 

というわけで、今回は

消費税&増税と法人への影響について

レクチャーして行くよ✏️

 

 

Yascoみたいに日々の忙しさにかまけて

あんまり増税のニュースとか

見てなかった系ガールは

これを機にしっかりおさらいしようね😅

 

企業にとって消費税とは?

まず、まだ起業したてのガールや

経理にそこまで絡んでないガールにとっては

「会社って消費税とか関係あるの?」って思うかも💦

 

なのでまずは企業にとって、消費税が

どういうものになってるのかを説明するね☝️

 

普段ガールたちが納めてる税金って

所得税、住民税とか色々あると思うんだけど

お給料から天引きされて

会社に代わりに払ってもらったり

おうちに届いた納付書を銀行とかに持って行って

直接支払いをしたりするよね。

 

一方消費税は、買い物をした時に、

ガールたちが都度そのお店に

税金分のお金を上乗せして

払っていることになるの。

 

つまり、お店=事業者・法人

お客さん=消費者から

お会計の時に預かった消費税を

国に対して預かった分だけ納める義務があるの💸

 

でも、いちいち物が売れるたびに

「今日は11000円売上があったから

1000円納めるか〜」とかやってたら

手数料も手間もハンパないよね💦

 

だから法人は、1年間預かった消費税を

計算して、まとめて納めることになってるよ🏦

 

例えば1年間の売上が税込1100万円だった場合、

お客さんから預かってる消費税は

単純計算で100万円だよね。

その100万円を国にお渡しするってわけ💸

 

企業も消費税を払っている!実際の納付額は?

ただ、会社としても、

消費税をお客さんから売上と一緒に

預かっているだけじゃなくて、

消費税を支払うこともあるよね🙃

 

例えば、Yascoたちは

アパレルのお洋服を売ってるんだけど

1100万円の売上が出た場合に

Yascoたちがよその会社から

660万円分仕入れをしていたとするよ。

 

f:id:yasco1candy:20191014140934j:image

 

基本的には、消費税は

買い物してくれたお客さん=消費者から

預かった税を納めるってシステムだから

この例だと

消費者から預かった100万円の税金

最終的に国に渡せればOK💮

 

その品物に関わった業者がそれぞれ

売上に応じて、分割して払っていくような感じ

イメージになってるの👕

 

だからこの例だと

Yascoたち小売の人たちは

仕入先に払った分を引いた

100万-60万=40万円分を

後々国に納めることになるってわけ✍️

 

消費税の対象にならない経費とは?

さっきは超シンプルに説明したけど

もちろん何かを売る時に

かかるのって、仕入れのお金だけじゃないよね💦

 

例えば社員さんのお給料はもちろん

広告宣伝費や資材とかの消耗品、

家賃とかだって立派な経費🏡

 

でも、一部の経費は不課税や非課税といって

消費税が元からかからないものもあるの👀

 

例えば大きいところでいうと

社員の人のお給料(報酬、給料)は

不課税になるよ👪

そうなると、例えば人件費が原価のメインになるようなお仕事と

仕入れとかみたいにモノを買って売る系のお仕事とで

支払う消費税に結構差が出てくるわけ📕

 

f:id:yasco1candy:20191014140943j:image

 

この例(わかりやすくするために

数字は適当ね😅)だけど

取引の間で消費税を結構払ってるアパレルが

30万円を国に納めるのに対して

不課税の人件費が多いWebサービス

80万円国に納めることになるの。

 

ぶっちゃけ利益の総額も

納めてる消費税の総額自体も

変わらないからいいんだけど、

 

そんなに大きくない会社だと

常に口座に大金を残しておけるわけでも

なかったりするから、

一度に納めるお金が多いと

キャッシュフロー的には

結構つらみ深いよね…🔥

 

だから「うち人件費が多いんだよね〜」って

思ってるガールたちは

いざ消費税を納めないといけないタイミングで

お金がなくてヤバい…ってならないように

常に油断しないように

しておくことが大事だよ😇

 

消費税はいつ納めたらいいの?

さっき1年分まとめて…って言ったけど

基本的に納める締め切りは

事業年度の終了日の翌日から2か月以内!

 

実際年度が締まってみないと

課税・不課税の対象の経費が

どのくらいあるかわからないから

納めるべき税金も計算できないもんね🙇‍♀️

 

あとこれ結構大事なんだけど、

実は開業から2年は

消費税を納めなくていい

免税事業者として扱われるの💐

超ビギナーズラック✨ありがたみ😇

 

というのも、免税事業者の定義として

前々事業年度の課税売上高が

1,000万円以下である、っていうのがあるの📚

だから最初2年は

基本対象外って感じ👍

 

「でも、免税事業者って言うんだから

自分らも消費税を請求しちゃ

いけないんじゃないの?」って

思うガールもいるかもだけど、

これは法律でも請求していいってことに

なってるみたい◎

まあ貰えるものは貰っときましょ🙌✨

 

でも、のっけからめっちゃ資本金を

集めまくってた会社とか

(設立から2年以内で、資本金の額、または、出資の金額が 1,000 万円以上)

 

のっけからめっちゃ事業が

大成功しちゃってたりとか

(特定期間=事業開始半年における課税売上高、および給与等支払額が1,000万円超である)

 

した場合は、残念ながら課税事業者に

なっちゃうから気をつけて😭

頑張って稼いでるだけなのにツラ…

 

あと前年度から消費税を納めた会社には

「中間納付」とかいうまじいらない

忘れちゃいけない納付システムがあって

消費税を分納しないといけないの💦

 

 

  1. 前年度の消費税の納付税額が、48万円以下の場合は、中間申告は不要であり、年1回の確定申告を行い、消費税を納付します。
  2. 48万円を超えて400万円以下の場合は、中間申告は年1回となり、中間納付税額は前年の納税額の2分の1となります。
  3. 400万円を超えて4800万円以下の場合は、中間申告は年3回となり、中間納付税額は前年の納税額の4分の1となります。
  4. 4800万円を超える場合は、中間申告は年11回となり、中間納付税額は前年の納税額の12分の1となります。

 

 

要は前年度、48万以上消費税を納めた会社は

いっぱい持ってんだから分割払いしろや!って

いう話らしいのね😿

 

Yascoたちも大きい会社じゃないから

年に何回も多額の税金振り込むのに

ビクビクするの超イヤだなって

感じなんだけど…

 

中間申告の期限は、

「各中間申告の対象となる課税期間の末日の翌日から2月以内」

ってことだから、

例えば②の「400万円以下」で、

3月決算の会社の場合は

9月締めの11月末支払いで

前の年の半分の消費税を納めることになるの🍂

まじ鬱だね😇

 

【ツラい】増税で企業が気をつけるべきことって?【暇じゃない】

さてさて、そんなわけで

10月からの増税の影響なんだけど

 

普通に考えて一番気になるのは

増税したことによって

うちら法人が支払うお金が多くなるのか?って

ことだよね…

 

でも消費税は

あくまでもお客さんから

預かってる税(から一部差し引いた額)を

横流しするだけ🚣‍♂️

 

だから今まで1000万円の売上に対して

80万円お預かりしていた税が

100万円に変わるってだけで

会社の税を除いた売上や利益とかに直接

関係してくるものではないよ💨

 

ただ、さっきも言ったように

預かってるお金が多くなるってことは

一度に納める時に国に渡す額も

大きくなるってこと😱

キャッシュフロー的にはさらに

注意が必要になるね☝️💦

 

まあでももともと預かってるお金だし

会社的にはそこまで影響ナシ?

と思いきや…

どっちかっていうと日々の業務で

面倒なことになるっぽい💦

 

ガールたちもご存知の通り、

今回の増税では

軽減税率っていう謎制度が

爆誕したってハナシじゃん😭

 

これは

酒類・外食を除く飲食料品」

「週2回以上発行される新聞」

っていう一部対象の品物に対しては8%

消費税を据え置くっていう

システムなのね。

 

ぶっちゃけYascoたちは

レストランとかじゃないから

メシとか仕入れないし

正直関係ないでしょって

思ってたんだけど…

 

f:id:yasco1candy:20191014142934j:image

 

…普通にあった😨OMG

 

あんまり意識してなくても

例えばYascoの会社でも

・会議の飲み物・お菓子

・現場でのお弁当・飲み物

・資料としての新聞

みたいなものは日常的に発生するし、

 

うちらはMV撮影とかで

・小道具としての食品

とかも謎にあったりするんだよね😱

 

例えばこのレシートみたいに

・スタッフさんの飲み物→8%

・現場で使うティッシュ→10%

を一緒に買ったとするよね…

 

普段レシートを帳簿につける時、

これまでだったら

「課税仕入8%」とかって

まるっとつけてたと思うんだけど、

これからはレシートの内容を

 

制作経費(福利厚生費)268円 [税8%: 19円]

制作経費(消耗品費)162円 [税10%: 14円]

 

ってバラしてつけないといけないってわけ💦

 

つまりレシート1枚につき

2倍の労力がかかるし、

これまで普通に合計額を帳簿ソフトに

適当に打ち込んでおけばよかったものが

税額ごとに足し算して

つけないといけないっていう

普通にミスりそうな案件になってるの😇

 

逆に、手配したお弁当代とかを

まとめてクライアントに

請求する的な案件があった場合も

 

*軽減税率が適用になる品目→8%

*それ以外の品目→10%

 

って感じで、請求書上でも

分けて請求品目を記載する必要があるよ🗒



そんなわけでまとめると…

 

①消費税はお客さんから預かってるお金

②いずれ国にまとめて払わないとだから

キャッシュフローには注意!

増税で別に企業が損するわけじゃないけど

軽減税率のせいで

経理の仕事が普通に増えてるから

みんな経理のガールには優しくね!

 

って感じ〜

 

長くなったけど

読んでくれてどうもありがとう!

 

普通に生きてても

増税大変だなって感じだけど

経理のガールたちはこのめんどみを

一緒に乗り切っていきましょ💪

 

それではBYE〜

Yascoでした🙆‍♀️




👔ギャルが教えるビジネスマナー〜オフィス訪問編〜

ヤッホーー!

Yascoだよ。

f:id:yasco1candy:20190324214523j:image

お着物style👘🌸

どんどん春感が出てきて

めっちゃ調子いいね🌸

Yascoは花粉症だからやや辛いけど

ノーマスクで頑張ってるよ🤧

 

さてさて、今回は

ギャルが教えるビジネスマナー〜オフィス訪問編〜

 

▼前回の「ビジネスメール編」はこちら〜

yasco1candy.hatenablog.com

 

もうすぐ新入社員として

会社に入るガールたちも多いんじゃない?

初めてクライアントのところに打ち合わせに行くのは

地味に緊張するから

とりあえず予習しておきましょ💗

 

というわけで

オフィスにお伺いしてから

帰るまでの一連の流れをCheckしてみるよ✌️

 

オフィスに訪問する時は「上着を脱ぐ」のが基本?

 

よく言われるのが…

 

「建物に入る前に

コートを脱ぎなさい!

 

ってこと🧥

就活で言われたガールも多いかも👔

 

ちなみによく言われてる理由は

「コートは正装じゃないから

室内に入る前に

正装=スーツ姿になっておきなさい

ってことらしいんだけど…

 

ぶっちゃけ雨降ってる時とか寒い時に

わざわざ外でコート脱ぐのは

めっちゃ馬鹿らしいよね☔️

ていうかスーツじゃない時もあるし🤣

 

でも実際に

これから打ち合わせするぞ!って時に

ずっと上着をもそもそ脱いでる人がいたりとか、

帰る時になって

セーター→パーカー→コート→マスク

って感じで全力で着込み始める人とか

見たことあるんだけど

それは流石に見てる側も気まずいと思う😅✋

 

こないだも言ったけど

クライアントは基本忙しい!

お互い無駄な時間を取らないように

サクッと出入りできればOKだよ👌

 

だから正直大きい会社だったら

エントランス入ってから

会議室に着くまえに

脱いでおけばいいと思うし

ドア入って即オフィス!みたいな

小さい会社さんだったら

入ってから「失礼します!」って言って

脱ぎ着しちゃえばいいんじゃないかな🤘

 

ちなみに、

こういう時に上着を頑なに脱がない術」

駆使してくる人いるんだけど、

「風邪引いてんのかな…😷」って

心配になるから、

ガールたちは普通に脱いでね💦



エレベーターの乗り順

 

正直エレベーターとか

好きに乗ればいいじゃんって感じなんだけど…

 

ガールたちが

デパートとか買い物行って

荷物の多い友達と一緒に乗る場合のことを

考えてみて💼

 

友達は両手が塞がってるかもだから

ドアを開けるボタンを

押してあげるのはガールたちの役目だよね☝️

もしエレベーターが混んでたら

中の人に開けるボタンを押しといてもらって

先に荷物の多い友達を乗せてあげて

ガールがすき間にサッと

乗った方が安心でしょ?

 

そんなわけで

目上の人と一緒に乗るときに

気をつけるべきことは2つだけ!

 

ドアを開けてくれる人が

誰もいない時には

ガールたちが先に乗ってボタンを押してあげる🤜

 

混んでた時は

目上の人を先に乗せてあげる👪

 

上司とかって

「目上の人だ〜」って思った瞬間

なんか堅苦しい気持ちになるけど

ビジネスマナーなんて

基本は気遣いベース🕺

家族とか大事な友達みたいに

リスペクトある存在くらいに思うと

振る舞いやすくなるかも🙌

 

名刺交換

 

初対面のクライアントとの

ご挨拶的な意味で

大事めな名刺交換についてだよ🎫

 

特に日本だと

名刺ってその人そのもの!みたいに

大事に扱われがちだから

名刺交換は悪印象を与えずに

無難にこなしましょ😉✨

 

とはいえ一番大事なのは

この後の打ち合わせだから

あんまり時間をかけないように

スマートに終わらせたいよね🏃‍♀️

まずは基本の渡し方から👐

 

ちゃんと挨拶する

名刺を渡すのは、基本的に

初めましての時だけ✨

(会社とか部署が変わって

渡すこともあるけどね)

 

だから自己紹介として

「初めまして、

シブシティの松島です!

よろしくお願いします」

って感じで

社名と名前を言いながら渡すよ。

 

名刺は両手で渡してる「っぽく」!

何であれ、初対面の人に

思いっきりモノを片手で渡されたら

普通に「機嫌悪いのかな?」って思うよね。

 

…とはいうものの、

ガールたちも相手の名刺を受け取らないといけないから

ずっと両手で持ってるわけにいかないっていう💦

 

なので、両手で渡してるフェイクをしながら

相手の名刺を受け取るよ。

どういうことかというと…

f:id:yasco1candy:20190324214647j:image

こんな感じ〜

ネイルかわいいでしょ💑

 

片手で名刺を渡しつつ

名刺入れを横に添えて

「ここに座ってね〜」って感じで

相手の名刺をお迎えに行くよ🐶

よく言われるんだけど

名刺入れは座布団だと思って🛋

 

で、出す名刺は

「相手より低く」っていうのが

よく言われることなの🙇‍♀️⬇️

相手よりも下に名刺を出すことで

へりくだってる感を出してるんだって。

 

同じくらいの立場の人とのご挨拶の場合

ガールたちがお仕事をいただく立場だったら

お金を払ってくれる人はありがたいので

基本名刺は下から👇👇

 

…ただ、たまにこのルールを逆手にとって

自分の名刺をガンガン下に下げて取らせまいとする

「どっちが低くできるかな合戦」

仕掛けてくる人がいるよ😨

 

コミュニケーションの一環で

ちょっとやる分には面白いけど

たまーに、頑なに受け取らずに

地面に着くまで下げてくる人とかいるから

そんなに下げたいなら寝とけよと思う

新人ガールたちは困っちゃうよね😨😨

 

そんな時は、ある程度付き合ったら

普通に受け取っちゃってOK👌

「すみません、そろそろいただいちゃいます!」

とか笑顔で一声かけてあげてね😂

 

あと、複数人で名刺交換する時は

立場が上の人から順番に名刺を渡すのがルール☝︎

 

リーダー同士が名刺を交換してから

「うちの若い衆紹介します」的な

テンションだよね🤝

 

ちょっと時間かかるけど

適当に近くの人から交換し始めちゃうと

誰にまだ渡してないのかわからなくなるし

そのチームがどういう構成なのか

わかりにくくなるから

順番に渡していく感じにしときましょ😉

 

いちいち名刺入れを開けたり閉めたりしてると

めんどい感じになるから

最初に名刺を人数分出しておいて

名刺入れの下に隠しとくのがおすすめだよ🎴

 

名刺をしまうタイミングは?

 

もらった名刺は基本

打ち合わせの最中は出しっ放し💥

帰るときに改めて

「頂戴します」って言って

名刺入れにしまうよ。

 

名刺をもらった順=偉い人順

並べておくと、

だいたい会議の席順も偉い人が

奥に来るようになってるから

相手の名前を呼ばないといけない時とかも

ミスらなそうだから楽🙌

 

…と、まあコレくらいしか

名刺を最後までしまわない

合理的な理由が思いつかないんだけど、

もしご飯の席で交換したり

資料が大量にある場所で交換した時は

「汚れちゃうといけないのでor

無くしちゃうといけないので失礼します」って言って

しまっちゃってもOK🍔

 

基本的にビジネスマナーは

相手をリスペクトすることで

仕事関係を円滑にするためにあるから

「流石にこれは効率が悪いな…」って

感じるところがあったら

臨機応変に対応しましょ👔



出されたお茶って飲んでもいいの?

 

やっぱりビジネスマナーにも

マナー警察がいるから

出してもらったお茶を飲むか飲まないか

戦争が起こってるケースがたまにあるよ👮‍♂️

 

何度でもいうけど、ビジネスマナーは

相手にリスペクトを伝えるためのもの😊

相手としても、打ち合わせで喋って

喉が乾くかもだから

お茶を出してくれてるわけ🍵

 

だから飲み物を出してくれたら

出してくれた人に

「ありがとうございます!」って

言えばいいし、

暑かったりとか、喋ったりして喉乾いたら

「いただきます」って言って飲めば

別にいいんじゃないかな👍

 

Yascoもたまに、お水とか出した瞬間

一気飲みする人とかいて

流石にちょっとビビるけど…

そのときは「喉乾いてました?」とか

「もうちょい飲みます?」って

普通に聞いちゃうし🍹

 

当たり前だけど、クライアントも人だから

ビジネスとはいえ、普通のコミュニケーション👭

難しく考えずに、自然体でやりましょ🤚

 

お見送りしてもらうときのマナーは…?

 

そんなこんなで打ち合わせが無事終わって

帰るとき、お相手がエレベーターまで

送ってくれることが多いよ👋

 

よく言われるのが

エレベーターでお別れするときには

ドアが閉まるまでお辞儀‼️っていうもの🙇‍♀️

 

これは古めの挨拶だから

会社さんによってはやらない人たちもいるし

あとエレベーターが混んでいるときに

複数人でお辞儀とかしてたら

軽く邪魔だよね💦

だからここも臨機応変でOK👍

 

だけどもし相手が

お見送りでしっかりお辞儀をしてくれたら

こちらもできるだけお辞儀で返すのが流儀✨

リスペクトしあってるっていう姿勢が

わかりやすい方がお互いに気持ちいいから

相手がへりくだってくれたら

うちらもそれに答えましょ🙋‍♀️

 

そんなわけで会社訪問するときの

ビジネスマナーについて

説明してきたけど、

 

前回も書いたように

ビジネスマナーは

ガールたちが初対面で

ナメられないための武器かつ防具💣

 

一番大切なのは打ち合わせで

何を話すか?だったり

どういう仕事をするか?だから

その前段でちゃんと

リスペクトしてますよアピールが伝わった方が

相手も安心して話を聞いてくれるよ🙌

 

この辺は仕事がこなれてきて

何度も会うクライアントさんとの間では

どんどん簡略化されていったりするけど

いつになっても初めましてのタイミングはあるから

そのときに思い出せるように

初めは基本に忠実にやってみましょ💖

 

それではBYE〜

Yascoでした🙆‍♀️

💌ギャルが教えるビジネスマナー〜メール編〜💌

ヤッホーー!

Yascoだよ。

f:id:yasco1candy:20190221133459j:plain

なんか冬も終わり感ある

天候が続くね🌞

 

Yascoはお友達の美容師さんに

髪の毛を染めてもらったよ💇‍♀️

f:id:yasco1candy:20190221133539j:plain

裾ピンク最高✨

髪が明るいとテンション上がって

仕事も捗るね📝

 

Yascoはこんなノリだから

よく偉い人に会ったりすると

 

見た目と違って実は

結構丁寧なんですね…

って言われるよ🤣

 

Yascoはラッキーパンチで

キャバ嬢が大学行ってる理論

振りかざしまくってるけど

なんだかんだ人に与える印象って

大切だよね…👀

 

Yascoの会社は

会社勤め経験がなかった人も多いから

ビジネスマナーや敬語の使い方

質問をされることも多かったりするの。

 

そんなわけで今回は

ギャルが教えるビジネスマナー〜メール編〜

をお送りするよ✉️

 

一般企業では研修で教えられることも多くて

Yasco自体も受けた時は

「マジだるい」って思ってたけど

なんだかんだ大切なことだから

これから会社員になるガールも

ぜひCheckしてみてね👍

ビジネスメールを書いてみよう!

例として、クライアントに

・資料を確認してもらう

・それを元に打ち合わせを設定する

っていうメールを書いてみるよ✏️

 

ビジネスメールとは言うけど、

一番大事なのは日本語として意味が通ってて

相手に内容が伝わりやすいこと☝️

 

かつ、相手のことをちゃんと

リスペクトしてるよ!ってことが

伝わるように文章を書ければ

全然問題なし👍

 

まずは相手が友達だとして

書きやすい形で文章を書いてみよう💏

 

トモコへ

 

ヤッホー!!

Yascoだよ。

 

こないだはありがとー!

言ってた資料できたから

添付で送るね!

目通しといて〜✨

 

それでだけど、資料見てもらったらまた打ち合わせしたいから

空いてる日教えてもらえる?

 

確認よろしく🙌

BYE〜!

 

これくらいだったら

特にビジネス経験がないガールたちでも

普通に書けるよね。

じゃあこれを敬語を使って書いてみよう🤗

 

●●株式会社

山田 友子様

 

お世話になっております、

渋都市株式会社 松島です。

 

先日はお時間をいただき、どうもありがとうございました。

その際お話しししていた、xxxの企画書が完成いたしましたので

添付にてお送りいたします。

ご査収くださいませ。

 

こちらの資料をご覧いただいた上で

再度打ち合わせのお時間をいただきたく存じます。

つきましては、ご都合の良い日時をご教示いただけますでしょうか。

 

ご確認のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

文字数バリ増えた…😱OMG

どの辺が文字数増えてるのか

…じゃなくて丁寧ポイントなのかを

Checkしてみるよ🤔

 

①相手方の名前

●●株式会社

山田 友子様

相手のフルネーム&その前に

会社名も添えてあげる

丁寧みがあるよね🙌

 

正直やりとりを続けていく中では

フルネームとか社名は省略しちゃっても

いいんだけど、

例えば「鈴木様」とか「佐藤様」って

めっちゃ多発するじゃん?

 

だからガールたち自身がわかりやすくするためにも

最初の一発目には

相手方の会社名とかフルネームを

書いておくとわかりやすくなるよ。

 

②挨拶

お世話になっております、

渋都市株式会社 松島です。

「ヤッホーー!」的な挨拶は

ビジネスメールでは大抵

「お世話になっております」を使うよ。

 

もし会ったばかりの人とか

初めての人にメールする場合は、

「別にお世話になってなくね?」って

思うこともあるかも。

 

そのときは「お世話になります」って

「今後世話になるぜ」的なテンションに書き換えたり

普通に「初めてご連絡差し上げます」って

初めまして感を出したり

バリエをつけてあげると

できる人感が出るよ💌

 

自分の名前の前に会社名をつけるのは

①で説明したのと同じで

クライアントの人が

「お前どこの松島だよ」って

ならないようにするためね👌

 

③ありがたみ

先日はお時間をいただき、どうもありがとうございました。

ビジネスメールにありがちなことだけど、

相手を立てるために

とりあえずありがたがっておく!っていうのがあるよ。

 

打ち合わせの後だったら

「お時間をいただきありがとうございました」

資料を受け取ったら

「資料のご送付、ありがとうございます」

メールもらったら

「ご連絡、ありがとうございます」

みたいな感じ〜

 

まあお礼言われて悪い気がする人はいないから

一言付け加えておきましょ🙇‍♀️

 

④要件

その際お話しししていた、xxxの企画書が完成いたしましたので

添付にてお送りいたします。

 

ビジネスメールでの大前提として

覚えておいてほしいのは

みんな基本忙しい!ってこと🏃‍♀️

 

この場合は資料を送るぜって話だけど、

パッと見てなんの資料かわかった方が

忙しい相手に優しいよね。

 

だから資料のタイトルとか

ざっくり概要くらいは

メールの中に書いてあげた方が親切かも😉💓

 

⑤日程調整

こちらの資料をご覧いただいた上で

再度打ち合わせのお時間をいただきたく存じます。

つきましては、ご都合の良い日時をご教示いただけますでしょうか。

 

よくビジネスメールである日程調整📅

そして思い出して…

 

クライアントは…

 

基本忙しい!!!!

 

だから時間をもらうのも

お時間をいただきたく存じます。

バリバリへりくだっていくよ🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

 

そしていつ空いてるか知りたいときに

使えるフレーズが

「ご都合の良い日時をご教示ください」

ってやつ✌️

 

もしこっちから日程を提示する場合は

空いてる日時を書いた上で

相手は基本忙しいから、

「もし不都合がございましたら、

●●様のご都合の良い日時をご教示ください」

って予防線を張っておくよ🙅‍♀️

 

⑥シメの挨拶

ご確認のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

だいたいのメールは

「よろしくお願いいたします」

締められていることが多いよ。

 

まあ要件だけだとそっけないから

シメの言葉はなんとなくあった方が

いいよね的な感じ👀

 

人によっては

「引き続きよろしくお願いいたします」

「今後ともよろしくお願いいたします」

って書く人もいて

何が正しいの〜!!って結構迷うんだけど、

こういうのってただの挨拶だし、割と感覚だから

なんて書くかは本人の自由🗽

 

でもYasco的には

今後もその要件でメールを続けるなら

「引き続き〜」を使って

もうそれでやりとりが終了するなら

壮大にこれからもよろしくね感を込めて

「今後とも〜」を使う、って分けてるかな🤔

 

ビジネスメールでよく使われる言葉

ちょっと例の中に

謎みの深い言葉がいくつか

出てきたと思うから

解説しておくね📕

 

「ご査収ください」

「査」は「検査」の査だから、「よくみて調べる」

「収」は「収める(おさめる)」だよね🤘

だから「ご査収ください」は

「内容をCheckして受け取ってね」って意味で

よく使われる言葉なの👓

 

だから、「ご査収してご覧ください」って

書いてくる人もたまにいるけど

「よく見てご覧ください」だと謎だから

「ご査収」はピンで使うものだと

思っておいてね。

 

「ご教示ください」

これは見ての通り「教えてね!」って意味。

似たような感じで「ご教授ください」って

言うこともあるよ。

 

厳密に言葉の意味でいえば

教授→学問や専門知識を教える

教示→やり方を教える、アドバイスする

って違いがあるんだって👨‍🏫

 

だから日程とかを聞くときに

「”ご教授”を使うと重たい!」って

いう意見もあるみたい。

まあ「教えろ」ってことがわかれば

どっち使ってもいいと思うんだけどね✋

 

ビジネスメールでNGなこと

ビジネスメール界には敬語警察がいて

もしかしたらガールたちの上司にも

「お願い”いたします”は絶対ひらがな!」

とか、

「”了解いたしました”よりも”承知いたしました”を使え!」

みたいな人がいるかもしれないんだけど…

(これの理由は知恵袋とかに載ってるから

調べてみてね😝)

 

そんな瑣末なことはどうでもよくて

Yasco的にビジネスメールで

NGだな〜と思うことをいくつか書いておくよ。

 

①誤字がマジで多い

ぶっちゃけ一番ダサいっていうか

場合によってはムカつくのがコレ😡

 

人は普通に間違えるし

忙しい中メール書いてるから

ちょっとの誤字は全然いいんだけど、

(ブログも普通に誤字るしね💦)

 

ずっと会社名とか相手の名前を

間違えて送ってたり

モロ誤字(打ち間違いで「よろしくおねギアします」みたいな)

が連発されていると

ちょっと不安になるかも…

 

メールを送る前には

ざっと目を通す習慣をつけようね👆

 

ちなみにYascoの実体験だけど、昔

「田中さん」みたいな

「〜さん」っていう敬称をなぜか常に

「〜山」って誤変換してくる同僚がいて

メールが送られて来るたびに謎の山が

誕生してたのが印象的だったな…🗻



②「させていただきます」マシーンになる

敬語マジで無理!ってなると

思考停止して

とにかく語尾に「させていただきます」

つけまくっちゃう人もいるんだけど…

 

先日ご依頼いただいた資料を

お送りさせていただきます。

ご要望があれば印刷もさせていただき

お持ちさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

 

…しつこい😇

もはや何言いたいのか

わからなくなるくらいなら

無理せずライトな感じでいきましょ😊

 

あと、「させていただく」って

普通の言葉に直すと「やってやる」だから

人によっては「上から目線」って

感じることもあるみたい。

敬語警察怖い👮‍♂️

 

ちなみに「〜する」の敬語(謙譲語)は

「〜いたします」にあたるよ。

だから「お送りいたします」

「印刷し、お持ちいたします」で全然OK👍

 

③全く改行しない

先日はお時間をいただき、どうもありがとうございました。その際お話しししていた、xxxの企画書が完成いたしましたので添付にてお送りいたします。ご査収くださいませ。こちらの資料をご覧いただいた上で再度打ち合わせのお時間をいただきたく存じます。つきましては、ご都合の良い日時をご教授いただけますでしょうか。

 

改行されてない文章って

マジで見にくい😵

 

ガールたちのLINEでも

ダラダラした長文送ることって

そんなにないと思うんだけど、

適度なところで改行したり

話題ごとに行間を開けたりすると

それだけで読みやすくなるからオススメ💮

 

ビジネスマナーは何のためにあるの?

「ご査収とか意味わかんないし〜

ビジネスマナーとかどうでもよくね?」って

いう考えも、確かにその通り🙇‍♀️

 

関係値が深くなっていったり

LINEとかSlackで連絡取るようになったら

いちいち挨拶とか気にしなくても

楽にコミュニケーションできるし、

 

先輩たちの中には

結構ラフな感じでメールのやり取り

している人もいて

「何で私だけ敬わないといけないの〜」

って思うガールも多いかも💦

 

結局日本って

まだ上下関係も厳しいし

場にあった言葉を使ったり

振る舞いができたりするかどうかで

人を判断されちゃうこともあるもの💦

特に若い人たちはそう見られがち…😢

 

超天才とか、超コネがありまくるとかなら

話は別かもしれないけど、

特に初めましての段階から

「ムッ、ちょっと失礼だ👴」

「ムッ、メールが読みにくい🤵」って

ナメられて、ガールたちが持ってるチャンスが

潰されちゃうのは

もったいないもんね👊💥

 

だからビジネスマナーは

今の現代社会において

ナメられないための武器かつ防具💣

別に天才でも

コネがあるわけでもないガールたちは

まずは「リスペクトしてます」アピールが

効果的に伝わるように

基本に忠実に頑張りましょ✨

 

丁寧さや伝えたいことが

きちんと伝わってさえいれば

さっき書いたような

「いたします」と「致します」の

違いとかは正直どうでもいいわけ😜

気持ちが大事だからね!

 

長くなったけど読んでくれてありがとう!

 

それではBYE〜

Yascoでした🙆‍♀️

【総務✨】入社時情報が揃わない、保険証失くした…😱困った事態にはこう対応しよう!

ヤッホーー!

Yascoだよ。

f:id:yasco1candy:20190120161504j:plain


 

2019年始まったね🎍

遅くなったけどあけましておめでとう💖

 

ガールたちの2018年はどんな感じだった?

Yascoは去年ついに社長👔になったわけだけど

おかげさまでバリ忙しくて

ネイルになかなか行けないよ〜〜💅💦笑

 

でも、渋都市株式会社の

演出チーム・huez

2018年もバキバキかっこいい演出を

たくさんさせてもらってるし、

 

年末にはアイドルの

ちゃんもも◎ちゃんプロデュースの

アパレルブランド「Lola wed.」の製作・運営をやらせてもらったり

www.lolawed.tokyo

 

2019年に繋がる充実した

一年になったよ✨

ガールたちも一緒に頑張ろ💪

 

そんなわけでYascoたちは

去年会社を大きくしたい!っていう

バイブスが強かったから

新しい社員さんを結構お迎えしたんだけど、

 

👷‍♂️「年金番号?わからないです」

👨‍🎓「そもそもなんで年金払うんですか?保険証がもらえればいいんですけど」

🕵️‍♂️「マイナンバーとか知りません」

💂‍♂️「てかもらった保険証落とした」

🙍‍♀️「なめてんのか

 

なんてプチおこ事案が多発したよ😇

 

でも、Yascoも会社員だったとき

総務の人からもらう書類を

締め切り通りに出したことなかったから

その報いなのかも😝

 

今回は実際に渋都市株式会社で起きた

ちょっと困った質問の処理の仕方

まとめて紹介するよ🌟

 

総務でお困りのガールはもちろん

これから入社するガールたちも

チェックしてみてね☝️

 

社会保険って、義務なの?

社会保険に入っている会社では

社員さんのお給料から保険料の一部を差し引いて

お振込をすることになるのだけど💸

 

よく聞かれるのが、

👨‍🎓「そもそもなんで年金払うんですか?保険証がもらえればいいんですけど」

っていう質問😅

 

保険証は病院に行く時とか、日常的に使うから

「払っててよかった感」が実感しやすいけど

このご時世、

年金を将来もらえないかも…っていう

ニュースもよく見るから

気持ちはわかるよね💦

 

でも…

「事業主を含む従業員1人以上の会社、国や地方公共団体などの法人」は

社会保険に加入する義務があるの💦

(「強制適用事業所」っていうよ)

 

そして(狭い意味での)社会保険には

「健康保険」と「厚生年金」の

2種類があるって話は

前にこのブログでもレクチャーした通り⬇️

yasco1candy.hatenablog.com

 

だから、健康保険と厚生年金は

セットで支払わないといけないの😱

 

別にうちらも払いたくて払ってるわけじゃないんだけど

これらの保険料は会社が半分

負担してくれてたりもするから

みんなもごねずに我慢してね😉💕

 

年金番号マイナンバーがない…どうすればいい?

そんな社会保険だけど

会社を通して加入をするにあたって、

従業員のガールたちは入社の時に

年金番号マイナンバーを申請する必要があるよ💳

 

年金番号マイナンバーは

国がその人の年金とか、税金の支払い情報をわかりやすくするため

統一で設けている番号な訳だけど…

 

👷‍♂️「年金番号?わからないです」

🕵️‍♂️「マイナンバーとか知りません」

 

🙍‍♀️「親に聞けよ」

👷‍♂️「ちょっと親と喧嘩してるんで…」

🕵️‍♂️「そもそも失くしました」

🙍‍♀️「……」

 

みたいなことも発生しがち😭

そんなときの対処法をレクチャーするよ✨

 

年金番号がわからない場合

年金番号は普通

20歳になると国から送られてくる

年金手帳ってやつに書いてあるんだけど、

 

f:id:yasco1candy:20190120151758p:plain

日本年金機構HPから引用)

 

これを失くしちゃったりとかすると

番号を出せ!って言われてもわからないもの💦

 

でも大丈夫!

時間があるガールたちは

近くの年金事務所に行ってみて🏃‍♂️

免許証、パスポートなどの身分証明書を持っていけば

番号を窓口で教えてもらえるの📄

全国の相談・手続き窓口|日本年金機構

 

年金番号はわからないけど

マイナンバーならわかる!」っていうガールは

それでもOK!

最近は社会保険の加入申し込み書である

被保険者証明書を作る時に

マイナンバーでの申請でも

受け付けてもらえるよ👍

 

もし社員の人が番号を

なかなか調べられない…っていう場合は

年金手帳の再交付申請書

提出してあげましょ✉️

こちらは郵送でもOK✨

https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/kenpo-todoke/sonota/20120314-02.files/0000002481.pdf

 

年金番号orマイナンバーを記入する欄があるけど

もしわからなかったら空欄でも大丈夫👌

その代わり、年金事務所の人たちが

情報を探しやすくするために

その人の過去の職歴がわかれば

別紙で伝えてあげると親切かも🧓

 

マイナンバーを失くした場合

マイナンバー社会保険加入の時にもだけど

年末調整とかの時にも何かと必要になるの💦

 

会社もマイナンバーをしっかり回収して

保管しておく義務があるんだけど、

新しい制度なだけに、わからない!って人が

結構いるのも事実😰

 

そういうときは、市役所or区役所に直接行って

再発行の手続きをするよ。

自分の住民票がある場所によって

手続きの方法が違うケースがあるから

まずは住んでいる地域での発行方法を調べてみてね👓

 

基本的に必要になるのは、本人確認書類だけ💳

本人確認書類は持っていくモノによって

必要な数が変わってくるから

二度手間にならないように

しっかりCheckしていきましょ☺️

 

A 官公署で発行した顔写真付きの本人確認書類 1点
運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(顔写真付き) 、身体障害者手帳在留カード運転経歴証明書(交付年月日が、平成24年4月1日以降のものに限る。)等、官公署が発行した資格証明書等で顔写真付きのもの


B Aの書類がない場合は、次の書類 2点
健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、生活保護受給者証、社員証、学生証など

 

もし会社のガールが社員さんの番号を

代わりに取りに行ってあげる場合は

社員さんと代理人両方の身分証明書と

委任状が必要になるから気をつけて🖋

 

窓口で「通知カード再交付申請書」を書いて

申し込みをすれば

1ヶ月程度で住民票の住所まで

カードを再送してもらえるよ。

もし住民票の住所と今住んでいるところが

違う場合は受け取れなくなっちゃうから

事前に住民票を移す必要があるか

確認するのも忘れずに☝︎

 

③保険証を失くしちゃった!そんな時は?

そんなこんなで入社時に

頑張って発行した健康保険証

身分証として使う人もたくさんいるけど、

失くしちゃった!」なんて人が出現することも😱

どうかと思う人間ミスする生き物だから仕方ないね😄

 

そんな時は慌てずに

被保険者証再交付申請書を提出しましょ✌️

フォーマットは年金機構のWebサイトにあるよ📃

www.kyoukaikenpo.or.jp

 

「被保険者証の"記号"と"番号"って何?

失くされたからわかんないんだけど!」

って思うかもだけど、

これの調べ方も簡単だから安心して😌

 

「記号」は会社ごとに割り振られている

事業者整理記号」のこと。

会社ごとに全員同じ番号が記載されているから

対応するガールたちの保険証と

同じ数字を書いちゃえば問題ナシ❗️

 

「番号」は社員さんやその家族など

保険証ごとに割り振られている

被保険者整理番号」のことだよ。

 

「やばい、控えてなかった…」っていうガールたちは

保険証を作る届けを出した時にもらえる

標準報酬月額決定通知書を見てみて!

f:id:yasco1candy:20190120163547p:plain

http://www.sr-kotonoha.or.jp/social_insurance/1461/

この一番左の列に

被保険者整理番号が書いてあるはず✏️

この2つと必要事項を記入して郵送すれば

代わりの保険証が返送されてくるよ✉️

 

そんなわけで今日はここまで🙌

長くなったけど読んでくれてありがとう!

 

総務のガールたちの仕事って

お金になるサービスとかをやってる部署と比べて

社員の人たちに理解にくいこともあるし、

その分手続きに必要な書類とかの用意が

後回しにされてしまったりもするよね💦

 

そんな時にも対応の仕方を知っていれば

いちいちオコになることもなく

スムーズに仕事ができるはず😉

ストレスフリーにジョブをこなしましょ💓

 

それではBYE〜〜

Yascoでした🙆‍♀️